LP300選

吉田秀和著『LP300選』(新潮文庫、1981年)。ルネサンス音楽から現代音楽にいたる西洋音楽史のなかから300曲の名曲を選び、コンパクトな解説をつけたガイドブック。巻末にはそれぞれの曲のベスト・レコードを掲載したレコード表が加えられている。もともと雑誌『芸術新潮』に連載され、その後単行本化(新潮社、1961年)された。文庫化にあたっては巻末のレコード表が改訂されている。
 
吉田秀和著『LP300選』(新潮文庫、1981年)
吉田秀和著『LP300選』(新潮文庫、1981年)

近年、著作権が切れた音源がインターネットで続々と公開されている。そうしたおびただしい音源のなかから何を聴くべきかというときに、年代物のガイドブックが意外に重宝する。

この『LP300選』のレコード表にあるLPなど著作権切れのためにインターネットから音楽データをダウンロードできるものが増えている。もちろん、吉田秀和による名曲の解説やLPのセレクションも優れている。

コメント