モントレー・インターナショナル・ポップ・フェスティバルのラヴィ・シャンカル

シタール奏者ラヴィ・シャンカルが1967年6月18日にモントレー・インターナショナル・ポップ・フェスティバルに出演した際の実況録音。演奏者はラヴィ・シャンカル(シタール)、アラ・ラカ(タブラ)、カマラ・チャクラヴァルティ(タンプーラ)。

Ravi Shankar At The Monterey International Pop Festival  (1967)
Ravi Shankar At The Monterey International Pop Festival  (1967)

Side A
  1. ラーガ・ビンパラシ – 27:30
Side B
  1. タブラ・ソロ・イン・エクタル – 6:15
  2. ドゥン(ダドラとファスト・ティーンタル) – 19:25
The Ravi Shankar Collection: Live: Ravi Shankar At The Monterey International Pop Festival - YouTube

Ravi Shankar at Monterey Pop (June 1967) - YouTube
やはりこのフェスティバルで演奏された「ドゥン(ラーガ・パンチャム・セガラ)」の映像。写真はシタールを弾くラヴィ・シャンカル。 
Ravi Shankar at Monterey Pop (June 1967)

アラ・ラカの息子のザキール・フセインも世界的なタブラ奏者となったが、2024年12月に亡くなった。カマラ・チャクラヴァルティは当時ラヴィ・シャンカルの実質的な妻だった。

コメント