オヒルギの発芽

2025年4月中旬。家で育てているオヒルギの種が発芽したようだ。昨年12月に石垣島に旅行した際、宮良川のヒルギ林で地面に落ちていたオヒルギの種を拾った。東京に戻ってから、その種をペットボトルなどの容器で育てることを試みていた。冬の間は暖房のある居間に置いていたが、あまり変化がなかった。このところの気温上昇で発芽したのだろう。
オヒルギ

ヒルギの日本における生育地は奄美大島が北限というから、このまま順調に育つかどうかは分からない。ただ、ちょっとした楽しみが増えた。


石垣島と西表島の旅(4日目)

コメント