Android向けのアプリ管理アプリ。様々な機能がある。スマホにインストールされているアプリやデータの保存先、権限などを調べるのに重宝する。オープンソースで無料。広告はない。日本語化はまだなされていない。sunilpaulmathew氏を中心に開発が行われている。プレイストアやF-Droidからダウンロードできる。Package Managerという名称のアプリは他にも複数あるので注意が必要。
Package Managerのアプリ一覧画面(Xperia XZ1)
スマホを買い替えたときには古いスマホにインストールされているアプリから他のスマホでインストール可能なパッケージを抽出する機能を利用する。プレイストアで提供が終わったアプリなどはこの方法で新しいスマホでも使い続けることができる(そのアプリが新しいスマホに対応しているのが前提だが)。APKmirrorなどのサイトからは主要なアプリの旧バージョンがダウンロードできるので両方を併用している。
root化されたスマホを使っていた頃は、アプリの管理ではもっと強力なTitanium Backupのお世話になった。ただ、root化には制約やリスクがある。懐かしいアプリだが、もう使うことはないだろう。
Package Manager - Google Play のアプリ
Home | Package Manager
ドキュメント類(英文)がある。
コメント