早池峰神楽

岩手県花巻市大迫町に伝わる山伏神楽。大償神楽と岳神楽という2つの神楽を総称して早池峰神楽という。古来からの神楽として貴重であるだけではなく、舞い手や囃子方の技量も高い。日本の伝統民俗芸能の最高峰の一つだろう。

東京の国立劇場で2009年3月と2017年1月に早池峰神楽の公演を見た。素晴らしかった。羽田澄子監督による自主映画『早池峰の賦』(1982年)も東京国立近代美術館のフィルムセンターで見た。

この優れた神楽が早池峰神社を拠り所に地元の方たちによって500年以上も受け継がれてきたのは奇跡的なことだと思う。現地の大迫町でも是非見たいものだ。


早池峰神楽 | 観る【花巻観光協会公式サイト】
早池峰神楽

早池峰山の麓・岳集落で神楽人が舞う 〜早池峰神社例大祭〜 / Hayachine Jinja Reitaisai - YouTube

公演情報詳細|文化デジタルライブラリー

コメント