ベニシダレ(写真手前中央)の紅葉が色褪せてきたので、板囲いする。最初に、雪吊りの上から覆うように4本の長木を組む。
次に横棒を水平に渡す。まず、横棒の一方の端を長木に結ぶ。このとき、横棒の反対側の端を下に降ろし、横棒を水平に戻したときに結び目が締まるように結ぶ。
横棒の反対側を水平に持ち上げて長木に結ぶと、最初に結んだ部分の縄が捻り上げられて、より強く締め付けられる。
4本の横棒をすべて結びつけて、枠組みが完成。
最後に板で囲う。この仕掛けで使用した板は23枚。はみ出た枝を冬囲いに結びつけたり、縄で吊って、完了。所要時間は2時間。
コメント