湯島聖堂の桜

2025年3月下旬某日。夏日目前の暑い午後、地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅を出て秋葉原方面に歩く。写真は湯島聖堂の桜。
湯島聖堂の桜(2025年3月下旬)

神田川に架かる聖橋の下のトンネルを秋葉原方面に抜ける。聖橋は関東大震災後の昭和2年(1927年)に完成した。設計は山田守と成瀬勝武。
聖橋

湯島聖堂の大成殿。湯島聖堂は元禄3年(1690年)に徳川綱吉によって建てられた孔子廟。
湯島聖堂の桜(2025年3月下旬)

湯島聖堂内の孔子銅像。
孔子銅像(湯島聖堂)

秋葉原からお茶の水方面に戻る途中、聖橋手前の神田川沿いの桜。
聖橋付近の桜(2025年3月下旬)

この日は他の用事で通りがかったのだが、桜が見頃だった。

コメント