実家の庭の手入れ

2024年9月下旬。植木屋さんに入ってもらって実家の庭の木の伐採や剪定、移植などを行っている。

屋根から雪の落ちる場所にあったゴヨウマツは冬囲いが大変なので、雪の影響の少ない場所に移植した。写真は仕掛かり中。枝の剪定などはこれから行う。
ゴヨウマツの移植(2024年9月)

ゴヨウマツのあった場所にはその脇にあったツツジを移植した。
ツツジの移植(2024年9月)

この辺の剪定作業は始まったばかりだ。
剪定作業(2024年9月)

剪定している木の近くのカリンの木から落ちた実が地面に散らばっている。
地面に落ちたカリンの実。

この庭を造ったときから同じ植木屋さんにお願いしている。

コメント