Aurora Store

Androidのスマートフォンのアプリの更新は通常Google Playからのダウンロードで行う。このため、AndroidのスマホにはPlayストアがプリインストールされている。だが、Playストアの代わりに互換アプリを使ってもGoogle Playからのアプリの更新を行うことができる。Aurora StoreはそうしたPlayストア互換アプリの一つ。ここしばらくPlayストアと併用している。Playストアよりも動作が軽快なので、ちょっと気に入っている。

Aurora Storeのアプリ画面(Xperia XZ1)
Aurora Storeのアプリ画面(Xperia XZ1)

Aurora Storeの更新画面(Xperia XZ1)
Aurora Storeの更新画面(Xperia XZ1)

Aurora Storeはオープンソースのアプリで無料で利用できる。日本語に対応している。開発はAurora OSS社のAayush Gupta氏が行っている。Google Playに匿名アカウントでログインしたり、デバイスや国(言語)を偽装するといった面白い機能も備えている。Aurora StoreはGoogle Playでは配布されておらず、F-Droidなどから入手できる。

Aurora Storeの偽装マネージャー画面(Xperia XZ1)
Aurora Storeの偽装マネージャー画面(Xperia XZ1)

ただ、Aurora Storeではアプリをインストール(あるいは更新)する際、毎回承認が求められる。Playストアでアプリを自動更新する設定にしている人などは煩わしく思われるかもしれない。

Aurora Storeは非公式な互換アプリなので、本家のアプリであるPlayストアは残したままにしている。


公式サイト。

Aurora Store | F-Droid
Aurora Storeをダウンロードできる。

コメント