サントリー・オールド・ウィスキーのテレビCM音楽「人間みな兄弟」(1968年)。小林亜星作曲。スキャットは当時上智大学の教授だったというサイラス・モズレー。「人間みな兄弟」というのは元々開高健が考えたキャッチコピーだそうだ。
小林亜星『CMソング・アンソロジー』(2000年)
夜が来る~オリジナル・ヴァージョン~ - YouTube
スキャットのみのバージョン。
【昭和CM・1969年】サントリーオールド「飛騨高山」(夜が来る) - YouTube
この曲が使われたテレビCMの一つ。高峰三枝子が出演している。旅人の外国人男性がサイラス・モズレーなのだろうか。
その後、小林亜星によって日本語の歌詞がつけられ、タイトルは『夜がくる』に変更された。
「夜が来る」 唄 小林亜星 - YouTube
歌詞のついたバージョン。歌は小林亜星。
スキャットだけの「人間みな兄弟」のほうが曲の雰囲気が出ている。タイトルは「夜がくる」のほうがしっくりする。
コメント