シャルル・トレネ(Charles Trenet)が1938年に作詞作曲したシャンソンの傑作『ラ・メール(La Mer)』。地中海の入江の光る海を歌っている。1946年の録音。
Charles Trenet - La mer - YouTube
オリジナル録音。
Charles Trenet - La mer (Officiel) [Live Version] - YouTube
ライブ動画。
カナダのモントリオールで歌うシャルル・トレネ(1946年7月24日)。彼は「歌う狂人」と呼ばれた。
『シャンソン・ベスト・コレクション1500 第6集 シャルル・トレネ/詩人の魂』というLPのライナーノーツにある訳詞を以下に引用する。
海
白い入り江に沿って踊っているのが見える海
銀色に光っている
海の
照りかえす光は変わる
雨の降るときは
海は
夏の空の下
その羊のように白い波頭が
純な天子様かとも見える
海は青空の下の羊飼いの娘だ
永遠の羊飼いの娘だ
ごらん
水たまりのそばに
濡れた大きな芦の群れを
ごらん
あの白い鳥達を
潮風に吹きさらされた家々を
海は
それらをやさしくゆする
白い入り江に沿って
そして、愛の歌で
海は
私の心をゆする
いつまでも
File:Action. Rodeo - Charles Trenet BAnQ P48S1P12764.jpg - Wikimedia Commons
シャンソン・ベスト・コレクション1500 第6集 シャルル・トレネ/詩人の魂
コメント