チャン・フン監督による韓国映画『タクシー運転手 約束は海を越えて』(2017年)。1980年の光州事件の際のタクシー運転手と外国人記者による光州潜入を実話をもとに描く。原題『택시운전사』、英題: A Taxi Driver。写真はソン・ガンホ(奥)とトーマス・クレッチマン(手前)。
1980年5月、韓国の全羅南道光州市では学生や市民が軍事政権に対して民主化を求める抗議活動を繰り広げ、それを鎮圧しようとする戒厳軍や機動隊との間で武装闘争へと拡大した。多くの死者を出した光州事件である。
ソウルのタクシー運転手キム・マンソプ(ソン・ガンホ、右)は娘と二人暮らし。金銭的にも逼迫していた。キムは破格の料金を払うというドイツ人記者のピーター(トーマス・クレッチマン、中)を乗せ、立ち入りが規制された光州へと向かう。
キムは光州を離れ、政府機関の追撃を交わしながら、ソウルへと車を走らせる。
シリアスな主題のなかにコミカルな味わいや人情味を織り込んだ作品。キムのモデルはタクシー運転手のキム・サボク氏、ピーターのモデルはドイツ公共放送の東京特派員で事件を報道したユルゲン・ヒンツペーター記者。
2017年韓国No.1大ヒット!『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』 本予告 - YouTube
コメント