Microsoft Edge

ブラウザはPCでもスマートフォンでもMicrosoft Edgeを使う。Chromiumベースで開発されているのでGoogle Chromeと機能的には同等だし、Edgeは広告をブロックできる。また、Mozilla FirefoxよりはEdgeのほうが速い。お気に入りに似たコレクションやファイル共有のDropも使いやすい。EdgeはWindows版やAndroid版の他、iOS版、macOS版、Linux版も提供されている。

PCでEdgeを使用する際に便利なアドオンをリストアップする。たぶんChromeでも同じものが使える。Android版のEdgeでもアドオンが使えるといいのだが。

サイトのURLをMarkdown形式でコピーする。例えば、上の3行はこのアドオンでコピーしている。

Googleカレンダーで曜日の文字色や背景色を好きな色に変更できる。EdgeではChromeウェブストアのアドオンも使える。

uBlock Origin - Microsoft Edge Addons
広告などのブロッカー。ときに問題のないサイトがブロックされることもある。こうした場合は個別にブロックの対象から除外できる。

スマートフォンのMicrosoft Edgeはメニューが下部からポップアップするのが秀逸。優れた発想のユーザインターフェースだと思う。それに、Edgeの広告ブロック機能はスマートフォンでは決定的なメリットだ。

EdgeはPCとスマートフォンで同期している。スマートフォンは紛失のリスクがある。同期の対象はお気に入りとコレクションだけにしている。

Android版のMicrosoft Edgeのスクリーンショット(Xperia XZ1)
Android版のMicrosoft Edge

コメント