KeePass

いろいろなサイトでアカウントを作成すると、IDやパスワードの管理が大変だ。ここ10年以上、パスワード管理ソフトのKeePass Password Safeで管理している。KeePass Password Safeはパスワードの生成や管理が行え、パスワードを保存したパスワードファイルの利用にもパスワードを設定できる。オープンソースで無料で使える。Windows版のみ。

KeePass Password Safeはバージョン1.xとバージョン2.xの2つのシリーズがメンテナンスされている。基本機能はバージョン1.xにも備わっているが、高機能のバージョン2.xのほうが使いやすいと思う。

KeePass Password Safe 2.x(以下同じ)のメイン画面のスクリーンショット(Windows 10、以下同じ)
KeePass Password Safeのメイン画面

個別パスワード編集画面のスクリーンショット
KeePass Password Safeの個別パスワード編集画面

パスワード作成画面のスクリーンショット
KeePass Password Safeのパスワード作成画面

KeePass Password Safeの日本語化については、半角カタカナ版のファイルが公式サイトからダウンロードできる。また、全角カタカナ版は篤志の方がファイルを公開されている。KeePass Password Safeを日本語化するには、半角カタカナ版か全角カタカナ版のどちらかを選び、ソフトのバージョンに合わせてインストールすればよい。

スマホ用アプリのKeePassDroidも併用している。PCのKeePass Password Safeで作成したパスワードファイルをスマホに転送すれば、スマホのKeePassDroidでも使えるようになる。KeePassDroidは指紋認証に対応している。


KeePass Password Safe
ここからソフトをダウンロードできる。半角カタカナ版の日本語化ファイルも入手できる。

99% free
全角カタカナ版の(非公式版) 日本語化ファイルが公開されている。半角カタカナを好まない人はこちらを使うといい。

Android用のアプリ。他にも同種のアプリがある。

コメント