春先になって八百屋の店先に葉玉ねぎが並び出すと、葉玉ねぎの玉子炒めを作る。
- 豚小間肉(または豚バラ肉)100gに日本酒大さじ1杯、塩少々を加えて揉みこんでおく。
- 葉玉ねぎ1束(今回は3本)を洗い、3cmくらいのぶつ切りにする。根元の太い部分は縦にも切る。
- 中華鍋に豚小間肉を入れて炒める。火加減は強めの中火。途中でこしょうを振る。
- 葉玉ねぎを加えて、炒め合わせる。味を見ながら、塩少々を加える。
- 葉玉ねぎに火が通ったら、溶き玉子1個分か2個分を回しかけ、玉子が少し固まった程度で火を止める。
神田駅前の雑居ビルの5階に葡萄舎という居酒屋がある。その店の葉玉ねぎの玉子炒めを思い出しながら作っている。葡萄舎は今やランチのカレーで有名らしい。夜しか行ったことがないが、ロケーションがよくないせいか、客席はいつも適当に空いている。
コメント