猊鼻渓の川下り 日付: 1月 17, 2023 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2023年1月中旬、松島の友人と三陸を1泊2日で旅行した。JR大船渡線の猊鼻渓駅で下車し、猊鼻渓で冬の川下り。風のない穏やかな日和だったが、雪景色もない。冬季はビニールで覆って豆炭炬燵を入れた、こたつ舟で運航。覆いのせいで外がよく見えないのは残念。舟は船頭が一人で漕ぎ、岩々の解説役も兼ねる。ビニールの覆いがある冬場は解説専門の船頭がもう一人つく。 川は水深1m。流れはとても穏やか。両側の岩の高さは100m前後。 猊鼻渓の名前の由来となった、赤い鼻のような大猊鼻岩(写真中央上)。 コメント
コメント