雨の斎場御嶽 日付: 12月 27, 2022 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 沖縄県南部の南城市。斎場御嶽(せーふぁうたき)に詣でる。折からの雨のなか、訪れる人もまばら。琉球王国最高の聖地はしめやかさを増しているように思われた。寄満(ゆいんち)。王府用語で台所。豊穣の満ち満ちた所を意味するそうだ。頭上の樹木を見上げる。森の精霊が降り注いでくるようだ。三庫理(さんぐーい)。今は新型コロナ対策で通り抜けできない。久高島遥拝所。沖合5kmに久高島を臨む。久高島は琉球の創世神アマミキヨが降臨したという神の島。イザイホーなどの祭祀でも有名。斎場御嶽https://okinawa-nanjo.jp/sefa/ コメント
コメント